会社沿革
1965年 | 平野区喜連町で中辻善造が脱サラでタップ工場を開始 |
---|---|
1970年 | プレス機購入、プレス加工開始 |
1981年 | 新工場建設。VTR最盛期。 |
1992年 | 大阪府立産業開発研究所のモデル企業に指定され、2年間の指導を受ける。NHKの取材を受け、テレビに放映される。 |
1995年 | 液晶関係の仕事を開始。建築関係の仕事を開始。 |
1996年 | ゲーム機関係の仕事を開始。(株)ダイキフーズを設立。 |
1999年 | 松原新工場設立。順送5台、単発7台稼働。 |
2000年 | ISO9001:2000を認証取得。(本社工場・松原工場) |
2003年 | 中国工場設立。 |
2004年 | ISO14001を認証取得。(松原工場) |
2008年 | 検査設備を充実させる。 |
2009年 | 輸入量増加の為物流置場増設。 |
2010年 | 全自動タップ機導入。 |
2011年 | 全自動測定機導入。 |
2012年 | 中国工場拡大のため、新工場設置。 ISO 9001:2012を認証取得(中国工場)。 |
2015年 | センサーによる外観検査機器導入。 | 2016年 | 樹脂レベラー導入(軟材に対応)。 | 2018年 | E2W160トンプレス(小松製) ソリッドフレーム順送プレス機導入 |
2021年 | 磯城郡田原本町に田原本工場設立 | 2023年 | 現住所に本社建て替え | 2025年 | 創業60周年を迎える。記念式典を開催。
|